技術

OSRMのルート検索結果をOpenStreetMapの地図上に描画する

前回はPC上にOSRMのサーバを用意し、ルート検索を実行するまでの流れを確認した。 bannyaaa.hatenablog.jp 今回はその続きとして、OSRMのサーバから返されたルート検索結果を、Leafletを用いてOpenStreetMapの地図上に描画する。 環境 OS: Windows 11 Home: …

OSRMのサーバを立ち上げてルート検索を行う

OpenStreetMapのデータをもとにルート検索を行える、OSSのルート検索エンジンの1つに、OSRM (Open Source Routing Machine, http://project-osrm.org/) がある。今回は、PC上にOSRMのサーバを用意して、ルート検索を行う。 環境 OS: Ubuntu 20.04 LTS (Windo…

Pythonのスレイピングで国土数値情報の将来推計人口データをダウンロードする

概要 GISホームページ内の国土数値情報ダウンロードサービスにおいて、「1kmメッシュ別将来推計人口データ(H30国政局推計)」(以下、推計人口データ)が提供されている。 Pythonで推計人口データのWebページをスクレイピングして、ファイルを機械的にダウ…

Dockerで地理空間パッケージ入りRStudioを動かす

R, RStudioをDockerコンテナとして提供するRockerプロジェクトがある。 そのプロジェクトの派生の1つとして、gstatやsfといった地理空間データを扱うためのパッケージを含んだコンテナイメージがrocker/geospatialとして提供されている。 コンテナイメージの…

LeafletでOpenStreetMapのラスタ地図タイルを表示する

bannyaaa.hatenablog.jp 前回の「OpenStreetMapのタイルサーバをDockerで構築する」では、タイルサーバにアクセスして地図画像が1点取得できるところまで確認した。 地図画像を配信するサーバ側の仕組みはできたので、次は地図画像を並べてズームやスクロー…

OpenStreetMapのタイルサーバをDockerで構築する

OpenStreetMapの地図タイル配信サーバ(ラスタ形式)をDockerを使ってWindows PC上にたてる。 環境 Windows 10でDocker Desktop (WSL 2バックエンド) がインストール済み。 Windows 10 Home: 20H2 Docker Desktop: 3.5.2 Docker Engine: 20.10.7 参考 Switch…

Windows 10でDockerコンテナのPostgreSQLを動かす(3)

前回、psqlでコンテナで実行中のPostgreSQLに接続しようとして失敗したところからの続き。 bannyaaa.hatenablog.jp 環境 Windows 10でDocker Desktop (WSL 2バックエンド) がインストール済み。 Windows 10 Home: 20H2 Docker Desktop: 3.5.2 Docker Engine:…

Windows 10でDockerコンテナのPostgreSQLを動かす(2)

bannyaaa.hatenablog.jp Windows 10でDockerコンテナのPostgreSQLを動かす(1)の続き。 環境 Windows 10でDocker Desktop (WSL 2バックエンド) がインストール済み。 Windows 10 Home: 20H2 Docker Desktop: 3.5.1 Docker Engine: 20.10.7 psqlでデータベー…

Windows 10でDockerコンテナのPostgreSQLを動かす(1)

Dockerのお勉強をかねて、PostgreSQLをコンテナで動かせるようにする。 環境 Windows 10でDocker Desktop (WSL 2バックエンド) がインストール済み。 Windows 10 Home: 20H2 Docker Desktop: 3.5.1 Docker Engine: 20.10.7 PostgreSQLイメージの取得 Postgre…